ビザ・在留資格申請サポート行政書士井上慎一郎事務所6月27日1 分TSMC進出を受け、菊陽町役場が外国人窓口を開設TSMCの菊陽町への進出を受け、外国人転入者への相談窓口を菊陽町役場に外国人相談窓口が開設されました。 外国人の住民への日常生活や役場手続き等のサポート、相談に応じてくださいます。 詳細は、下記菊陽町役場ホームページをご確認下さい。...
ビザ・在留資格申請サポート行政書士井上慎一郎事務所2022年7月13日1 分不法就労にならないために「永住者」及び「特別永住者」以外の在留資格には在留期間が設けられています。 その在留資格での活動を継続するために在留期間を延長したい場合は、在留期間の満了日までに「在留期間更新許可申請」の手続きをとらなければなりません。...
ビザ・在留資格申請サポート行政書士井上慎一郎事務所2022年7月7日1 分「経営・管理」ビザの要件実質的に経営者としての活動や管理者としての活動を行う場合の「経営・管理」の在留資格の取得について主要な要件は下記の3つです。 ①事業を営むための事業所の確保 ※賃貸である場合は、事業所目的で1年以上の賃貸契約でないと許可がおりない可能性が大きいです。...
ビザ・在留資格申請サポート行政書士井上慎一郎事務所2022年7月7日1 分外国人雇用での注意点(職務の明確化)外国人が日本で行うことができる活動の範囲は許可される在留資格により異なります。 よって、日本人を雇用する場合と異なり、外国人を雇用する場合にはあらかじめ職務内容を明確にしておく必要があります。 予定されている業務は、在留資格の判断の基にもなります。...