top of page

第6回熊本県時短要請協力金の概要の公表について

更新日:2021年8月31日

8/8(日)から9/12(日)のまん延防止等重点措置期間における熊本県内の飲食店等に対する営業時間短縮要請およびその要請に全面的に協力される事業者様への熊本県時短要請協力金(第6回)の概要が公表されております。


一定の要件を満たす事業者様につきましては、一部前払いで支給申請が可能となっております。



詳細につきましては、下記の熊本県庁のホームページをご参照下さいませ。


第6回熊本県時短要請協力金について(熊本県庁ホームページ)



お困りの事等がございましたら、

お気軽にご相談下さいませ。

お問い合わせフォーム


熊本県行政書士会会員 

会社設立・定款作成・許認可

・給付金補助金申請サポート

行政書士 井上慎一郎事務所

〒862-0959

熊本県熊本市中央区白山2丁目9-4

TEL: 096-366-8820

mail:kmg.inoue@gmail.com




閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

熊本県内の事業者等で雇用する外国人技能実習生が、令和3年4月1日以降に入国した際に、国の水際対策として要請されている待機に対応した宿泊・交通費に対して「令和4年度外国人技能実習生等入国時待機費用支援補助金」の支援がございます。 詳細は、下記熊本県のホームページでご確認下さい。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/62/135760.html 熊本県行政書士会会

新型コロナウイルス感染症の影響により増加した商店街の空き店舗を解消し、商業の振興を図るため、出店環境の整備・出店に係る経費の一部を補助する熊本市のR3年度新型コロナウイルス感染症緊急空き店舗対策事業費補助金の情報です。 ※熊本市ホームページより一部抜粋させていただきます。 補助対象者 補助対象となる空き店舗に出店する中小企業者で、次のすべてに該当する方 が対象です。 ①補助金の募集開始日(R3年1

bottom of page